Q&A

m04_5t

Q1「商業」とは、どういうことですか。

生産者と消費者を結びつける働きです。たとえば、静岡県で生産された「みかん」は、日本全国で消費されます。

Q2 商業では、どのような勉強をするのですか。

国語、数学、英語などの普通科目を70%、商業専門科目を30%勉強します。商業では、経済社会の仕組みや企業経営の基礎について、以下の4つの分野に分けて勉強します。

【マーケティング分野】

商品がヒットする理由や商品購入までの行動や動機を調べたり、新商品の開発や値付け等についても学習します

【ビジネス経済分野】

「需要と供給」、「国内総生産」など経済社会の仕組みを学習します。また、自分で会社をつくる「起業」についても学習します。

【会 計 分 野】

企業の営業成績や財政状態を示す表の作り方やその仕組み、また工場で製品1個をつくるための原価の計算方法等を学習します。

【ビジネス情報分野】

ワープロ、表計算、プレゼンソフトの使い方からネットワークや情報セキュリティなどの基本知識を学習します。また、プログラミング言語も学習します。

Q3 商業の科目は難しいですか

高校からのスタートです。その科目も基礎から学習します。コツコツ真面目に取り組めば、心配はいりません。